【ヤフオク】ヤフープレミアム会員はお得?月額498円を実質無料にする方法

ENTERの文字

 

こんにちは。4つのIDで昔ヤフーショッピングのゴールド会員(ランク)以上になったマーベラス・ディールです。

 

一つか二つのIDではダイアモンドランクまで行っていたと思います。ランクが上がると何がいいのか、それは購入時にもらえるポイントが変わるんですね。後はゾロ目の日で入手出来るクーポンが変わったりすることです。このゾロ目の日のクーポン、半端じゃなくお得です。なにせ商品問わず使えるクーポンですからすでの市場の最安値レベルのものにさらに10%引き15%引き出来たりするんですね。目が回るほどのお得感ですぐに買い物中毒になってしまいます。

ヤフオクの会員費は高いのではないか?

 

こう思ったことがある人は多いと思います。500円は高いですよね。かく言う私もやめてしまいました。(ただしからくりあり)

この経緯については、

10年続けたヤフオクを登録解除してやめた-からの解約直後月額25円6ヶ月無料で復帰した

を参照して下さい。

しかしこの498円という会員費実はそんなに高くないんですよ。タダ(同然)にすることも容易ですし、500円位は簡単に回収できます。

 

その方法は、ヤフーショッピングにあり。

 

ヤフーショッピングでの買い物はヤフープレミアム会員が断然お得

 

あなたはアマゾンでお買い物をしますか?楽天?ヤフーショッピング?

 

この中でどこが一番安いか。それは実はダントツでヤフーショッピングです。すでに書いたようにヤフーショッピングはヤフー側が用意するポイントやクーポンが半端じゃ無いのでショップ側は負担しなくても値引きされるのです。ショップとすればキャンペーンを全部把握していないでしょうし、クーポンを使われたとしても負担はないので最安値のままにしてるんですね。

だから実質的にありえない価格で商品を購入できます。

ヤフープレミアム会員になるとポイント+4倍

 

会員になっていないとつきませんがヤフープレミアム会員はヤフーショッピングでの買い物に常時ポイントが+4倍つきます。そのため月額12,500円の買い物をすればポイントだけで会員費はまかなえてしまうということです。

12,500円の買い物は多いか少ないかということですが、おそらく食品や消耗品など絶対かかる費用に使っているだけでもそれくらいは行ってしまうのではないでしょうか。

ロハコでもポイントはプラス4倍

ヤフーショッピングだけでなLOHACOを使ってもポイントは+4倍になります。ロハコでは例えばお茶とかコーヒー、ティッシュなどと行った日用品が売られているので消耗品をスーパーやドラッグストアで買うのをやめてロハコで買うだけでもかなりのポイントがたまりますよ。

ゾロ目の日のクーポンもヘビーユーザーがお得

ゾロ目の日のクーポンの例

今日はゾロ目の日ではないので前回配布したクーポンですが、5,555円以上555円OFF、6,666円以上666円OFFなどオトクなクーポンが揃っています。ランクがつくほどになれば Yahoo プレミアム会員になっていた方が絶対にお得なのでなっていないわけはないわけです。

 

たまたま見つけた SSD を見てみましょう。 またこちらの商品無名ながらなんと120GBで3380円です。

Miracle SSD本体 3D NAND採用 7mm SSD 120GBを見てみる

 

こちらの商品を先ほどの ゾロ目の日クーポンを使って買ってみることにします。使えるのは222円クーポンですね。

すると222円引きです。ここにさらに Yahoo プレミアム会員限定のポイントについて132ポイントつきます。すると3026円になりました。ここにさらに通常ポイント1倍がつきます
。33円引きで、…3000円割れましたね。

ポイントはその場で引かれるわけではないのに厳密にはこの商品の割引ではありませんが、結局は同じことです。
このようにすでに最安値ランク商品でもクーポンやポイントでさらに値引きすることができるのです。

それ以外に対象者限定クーポンが表示されることも

ヤフーショッピングの対象者限定クーポン

 

つい先ほど獲得しました。こちらはプレミアム会員に登録していない IDです。 プレミアム会員で時々1000円以上で使える999円クーポンなどがもらえたりしますよ。もうそれだけで会員費がペイできてしまいます。

 

その他のお得なキャンペーン

コンビニ抽選キャンペーン

週一でコンビニの商品がもらえるクーポンに抽選できます。だいたい100円から300円ぐらいの商品だったと思います。これが一つでも当たれば会員費をペイできたことになりますよね。せこいですが笑

読み放題プレミアム by ブック放題

読み放題プレミアム by ブック放題のスクリーンショット

 

これだけの雑誌が読み放題です。どれか一冊でも買っている方は購入をやめて Yahoo プレミアム会員になった方が安いのではないでしょうか。

 

ヤフープレミアム会員の元を取るのは簡単

 

これだけのポイントバックやサービスがついてくるので Yahoo プレミアム会員 プレミアム会員費の元を取るのは簡単です。
特に Yahoo ショッピングやロハコをよく使う人は会員にならないと逆に損だと思います。

ここでタイトルにも書いたようにヤフオクの話に戻りますが、買い物の仕方やサービスの利用によってはプレミアム会員費は決して高くないと言えるでしょう。だからこの際有料で登録してしまいましょう。

 

と言いたいところですが…

 

 

ヤフープレミアム会員は只今6ヶ月分無料キャンペーン中です笑

 

ヤフオクを始めたいと思っている方やヤフーショッピングでお得に買物をしたい方はこの機会にプレミアム会員になってみては如何でしょうか。このキャンペーンいつでも登録解除できるので期限前に解除すれば本当に文字通りタダです。ヤフーIDにログインしてリンク先に「6ヶ月分無料で登録する」と出れば対象者です。出たらいつ終わるかわからないので登録しておいて下さい。

 

ヤフープレミアム会員に6ヶ月分無料(対象者限定)で登録する

 

もし対象者でなかったとしても、他にも6ヶ月分無料で登録出来るキャンペーンがあるので下記の記事を確認してみて下さいね。

 

ヤフオク無料

 

 

それえではまた。

 

今後スモールビジネスではホームページの活用は必須に

 

お店の紹介にはワードプレスでブログを作るのがおすすめです。
これから作る方には高速表示で評判のエックスサーバーでワードプレスブログを作るのがおすすめ。ドメインはスタードメインを使用しています。

 

仮想通貨は急落時こそチャンスです(売り推奨)

切りた立った崖のように崩れるその瞬間のショートのチャンスに備えてみては?

(一貫して売り推奨)注:投資判断は自己責任です。

 

コインチェックの件で分かる通り、仮想通貨をやるなら売りでも買いでも取引会社の信用リスクも重要です。出来るだけ複数の会社で、上場企業が運営していることが望ましいです。世界最大級のQUOINEXや東証一部のGMOインターネットグループの【GMOコイン】、東証二部上場企業が運営するビットポイントやジャスダック上場企業が運営するみんなのビットコイン株式会社が望ましいでしょう。非上場ですがビットトレードも国内FX大手のFXトレード・フィナンシャルの関連企業です。

 

 

ビットトレード


 

無料で投資を記録、分析するなら

投資を自動で記録分析してくれる無料アプリ【マイトレード】

古着やPCパーツを出品しています

ヤフオクでウォッチリストに入れて下さいバナー

ヤフオク、ヤフーショッピング、モバオク、メルカリなどで古着,PCパーツ(小物類)を出品しています。

古着好きの方はこちら!

ヴィンテージやレトロなUSA古着、エドウィンやリーバイスのデニムを出品しています。

只今ネットショップオープンにつきクーポン配布中【 RPY5G9V6 】(カッコ内の文字列)を購入時入力すると割引されます。(1,000円以上10%オフ!3/末まで有効。ネットショップだけ有効なクーポンになります。)

Marvelous Deal(ヤフオク)

 

USA古着のTシャツも出品しています。

Heavenly Hand(ヤフオク)

PC改造や自作好きの方はこちら!

PCの自作や改造時に役立つ小物を出品しています。封筒に入るものは送料無料なのでお得にゲットできます。

LGA771 to 775シール販売ショップ

記事が有益でしたらツイッターやFeedlyでフォローやSNSでシェアをしていただけると励みになります!

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA