アウトプットし続けていたら読めなくなっていた本が読めるようになった話
スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe
こんにちは。元読書家のマーベラス・ディールです。
学生時代は本をよく読んだものでした。その数1,000冊以上。ありとあらゆる分野の本を学生時代に読みまくったのでした。しかし時は過ぎ20代後半、30代後半となり、徐々に本を読むのが苦痛になってきたことに気づきます。そしてある時から本と言うかたちでは活字を読まなくなってしまったのでした。
本を読めなくなるということ
こうして数年間が経ちました。あれだけ好きだった読書をある時期から出来なくなったことに私は悩んでいました。知識だけが必要なものとは言いませんが、知識は新しいことを発想するための材料になるのです。今まで考え、出してきた結論の多くは結果としては自分の思いつき、発想によるものが多いことながら、本で得た知識がベースになっていることは否定出来ないことでしょう。
私はあらゆることに自分で結論を出さずに入られません。今だとこのブログを上位表示させるためのSEOというものについて日夜考えています。そのためにネットで膨大な情報を読んでいる最中です。それがなければ考えの前提となる材料がありません。考えというのはこれがこうだからこうだ。と何かをベースに、または関連付けながら進展していくのです。正しい情報や知識がなければ正しい結論は出ません。
私にとって本や情報、知識というものはそれほど重要な事なのです。
それがあるときから本だけが読めなくなってしまった。必要な知識はネットからでも得ることが出来ます。しかし、系統だって多くの知識がまとまっている媒体で、本以上のものはないわけです。私は本当に失望しました。多くの大人は年を経るに従って本を読まなくなってしまいます。自分はそんな大人にはならない。こう思って生きてきました。しかし結局は同じようになってしまうのではないか。これて本当に自分の悩みになっていました。
ブログの執筆がもたらすもの(読書への影響)
ここ数ヶ月間WEB集客の重要性に気づきブログでの集客するべく取り組んできました。結果このブログでない一つのブログは4ヶ月目で月間6,000PVまで成長しました。もう一つのブログはメインブログでありながらある意味ではこのMarvelous Deal Blogを書く前の実験台でもありました。そのブログがそこそこの成功を見せたことでこのブログの構築に取り組むことになったのです。その間、文字数で言えば5,000字から8,000字(なかには12,000字ほどのものもあります)ほどの記事を書き続けてきました。
もともと私は文章が得意な方なので長く書くことは苦痛ではないのです。書き続けたブログの記事は、両ブログ合わせて170近くになっています。そのほとんどが少なくとも3,000字であり多くは5,000字以上となっています。5,000字平均だとすると85,000字もの文章を書いてきた事になります。
我ながら随分書いてきたものだと思います。
この850,000字(85万)で何をしてきたかというとそれはアウトプットだと言えるでしょう。今までためてきたものを吐き出してきたわけです。(吐き出していない分野も結構ありますが)
この吐き出すという行為によって先日ある変化が起きたことに気づきました。
アウトプットを経て本を読めるようになる
先日、ブログでの文章展開を考えていた私は昔買ったD・カーネギーの「人を動かす」という本を読んだのでした。すると、ずっと読めなくなっていた本の内容が昔のようにするすると頭に入っていることに気づきました。
読めるようになってる
すぐに私は気づきました。全く何の障害もなくすらすらと本を読み続けていました。本を読みながらずっと苦痛に感じ読めなくなった本が読めていることを私は認識していました。そして読み続けたのでした。といっても、最後までは読みませんでしたが。
ひょっとするとインプットばかりでは脳が新たなインプットを拒否するのではないだろうか。ここ数ヶ月間ブログを書くことでアウトプットしてきたせいで本を読めるようになったのだと思います。アウトプットしたからといって、自分の考えや蓄えてきた知識が薄れるわけではありません。むしろはっきりして強化されることでしょう。そしてアウトプットをすることによってさらにインプットをする準備が出来るのだとすればどうでしょうか。
これ以上の良いサイクルはない気がします。
若い頃は本を読めたけど、だんだん読めなくなってきたという人は是非ブログを書いてみてはいかがでしょうか。ひょっとすると私と同じように本が苦痛でなく読めるようになるかもしれません。
今後スモールビジネスではホームページの活用は必須に
お店の紹介にはワードプレスでブログを作るのがおすすめです。
これから作る方には高速表示で評判のエックスサーバーでワードプレスブログを作るのがおすすめ。ドメインはスタードメイン
を使用しています。
古着やPCパーツを出品しています
ヤフオク、ヤフーショッピング、モバオク、メルカリなどで古着,PCパーツ(小物類)を出品しています。
古着好きの方はこちら!
ヴィンテージやレトロなUSA古着、エドウィンやリーバイスのデニムを出品しています。
只今ネットショップオープンにつきクーポン配布中【 RPY5G9V6 】(カッコ内の文字列)を購入時入力すると割引されます。(1,000円以上10%オフ!3/末まで有効。ネットショップだけ有効なクーポンになります。)
USA古着のTシャツも出品しています。
PC改造や自作好きの方はこちら!
PCの自作や改造時に役立つ小物を出品しています。封筒に入るものは送料無料なのでお得にゲットできます。
記事が有益でしたらツイッターやFeedlyでフォローやSNSでシェアをしていただけると励みになります!