車やバイクで旅に出よう!夏におすすめの合宿免許取得サイト3つ
こんにちは。旅に出たくて仕方がないマーベラス・ディールです。
私が何よりも公開しているのは大型バイクの免許を取るのが遅かったことです。バイクで行った旅ほど自分の人生で豊かだった体験はそうありません。
もしもう一度人生をやり直せるなら、学生時代にバイクの免許を取るでしょう。まあ大型の免許を学生時代に取っていたら原付きで旅することもなかったかもしれませんが…。(参考記事:若い頃は旅をしてれば何か見つかると思った
)
青春のこの時期をどう過ごすか。
もしあなたが今まじめな学生ならとても重要に感じられることに違いありません。思春期をどう過ごすか。それが結局は目に見える結果につながらなかったとしても、人格形成に深く影響を及ぼすことには疑いがありません。
勉強や資格に打ち込むのもまた現実的でいいことでしょう。しかしそれは人生に安定をもたらしたとしてもあなたの人間的な成長を促すものではないのではないでしょうか。
正しいか間違っているかどうかはともかく、人生のある時期は思い切ってやりたいことをやるということも必要だと思います。今では大型バイクに乗っている私ですが、仮にこれが60歳過ぎてからだったとしたらさらに深い後悔の念にさらされていたでしょう。
つまり言いたいのは、まとまった時間があるのは学生だと言うだけで学生時代が過ぎてしまった大人だとしてもやりたいこと、やるべきことをしないで過ぎてしまった過去は等しくのしかかってくるのです。そこに生まれるのは後悔や焦燥です。何も得たいものを得ない人生で良いのだろうか。こんな尚早の念に駆られたことは誰しも一度くらいはあるに違いありません。
もしあなたが車やバイクで旅に出たいという強い願望を持っているなら、この期に実現してみては如何でしょうか。それでは表題の通りおすすめの合宿免許免許申し込みサイト(自動車・バイク)を3つご紹介させていただきましょう。
自動車・バイクの合宿免許申し込みサイト3つ-夏休みにもおすすめ!
合宿免許サイトを見ていく上で最終的にどこに決めたらいいのかをまず考えてみましょう。ポイントは合宿免許自体が旅行でもあるということです。つまり、近いところでなければならないわけではありません。むしろ、遠くのほうが楽しい。旅気分を満喫できるというわけです。中学校の頃の夏合宿や林間学校のような気分ですよね。どうせならなかなか行けないようなところを選んだほうがいいのではないでしょうか。
場所はどこでもいいとわかったら、料金と交通費、楽しそうかどうかで比べてみては如何でしょうか。地方へ行けば行くほど安くなるかもしれません。しかし住んでいる地域によっては交通費が高くなるかもしれません。最終的には交通費やその他のかかる費用と合宿免許料金の合計額に比べ、その場所が楽しそうかどうかです笑
一番価値がありそうな場所を選んでその教習所に申し込めばいいでしょう。サイトを通すことにより割引になります。
おすすめその1 合宿免許ドリーム
合宿免許ドリームは一番おすすめのサイトです。
先程言ったような「観光」が出来たり「海に行ける」などのエンターテインメント要素で検索できるユーザーフレンドリーなサイトになっています。
こだわり検索機能、検討リスト
合宿免許ドリームでは上ののようにこだわり検索の機能がついています。また検討リストがあるので候補の教習所を忘れずに比較検討できるようになっています。
特集から選ぶ
このようにそれぞれにあった特集からも選ぶことが出来ます。
30代からのシングル特集では「子育てママ 免許取得応援プラン!」を実施している学校を特集してますよ。
なんと、
就学前のお子様と一緒に合宿免許に参加しよう!!
就学前(生後6ヶ月以上6歳まで)のお子様を学校内の専用託児室で資格を持った保育士が責任を持って お子様をお預かりします。
ということです。ユニークですよね。
掲載されている教習所を見てみるとジンギスカン食べ放題が付いてるとか温泉だとかとにかく合宿免許はエンターテインメントなのだということに気づかせてくれます笑
他にも意味不明ですがビューティケア=歯のホワイトニングコース(無料一回)というところもありました。もう何がなんだかわかりません。
様々な車種の免許が取れる
大型、中型、大特、。けん引、二種、自動二輪といった様々な車種に対応しています。
仮申込から入校までの流れ
1、教習所探し
ジンギスカンや海など、あるいは葉のホワイトニングコースなど自分のお好みのプランがある教習所を選んで下さい笑
想像以上になんだかわからなくなってきていますが楽しそうで羨ましいです。ユニークな教習所が揃っているので近隣の環境も含めトータルの価格で比較して教習所を決めましょう。
2。仮申し込み
教習所が決まったら仮申し込みをしましょう。(入力フォームにて)
各教習所詳細ページに「料金表・入校日」タブから合宿プランを検索し、ご希望の料金プランをご確認の上、宿泊施設名のリンクより仮申し込みを行ってください。
※仮申し込みの段階では申し込みが確定しておりませんので、キャンセル・変更が可能です。
3,入校確認後、本申込
運営会社が空きを確認し、確定したら本申込となります。メールなら24時間以内に返事が来るので問題ないでしょう。
メールに本申込のURLが来るのでそこで本申込をします。
4、予約確認書と入校案内が届く
5,学校へ出発
後は必要な学科や実技だけは真面目にやって残りはバカンスしましょう。合宿免許というのはそのためにやるようなものですね。
その他必要事項は本申込みの後でもサイトにて確認すれば大丈夫だと思います。
思いきり楽しむ準備は出来ましたか?
おすすめその2 合宿免許受付センター
合宿免許受付センターの特徴は価格訴求に特価したサイトだということです。
その1では余計なものが多すぎると感じる方にとってはコスパの良い教習所を見つけることが出来るでしょう。
サイトのつくりも無駄なくシンプル。
「早割」「学割」「G割(グループ割引)」の3つがあり合計13000円の割引になります。
予算を抑えたい方には次のような「自炊プラン&お食事フリーコース」もあるのでおすすめです。
一時帰宅出来るコースや、2~4人部屋を一人で使える「ひとりでおすすめコース」もいありますよ。
その他のコースはこちら
・グループおすすめコース(2~6人部屋をレギュラー料金でグループ(2名以上)だけでご利用)
・限定日お得コース(スケジュールが合えばお得)
・夏得コース
・二輪お得コース(二輪も一緒に取れてお得)
合宿免許でTポイントが貯まる
合宿免許受付センターならTポイントが貯まります。
対象校が限定されているので対象かどうか確認しましょう。
宿泊施設
そのままサイトより引用いたします。特に説明不要でしょう。
レギュラープラン
校内宿舎・リゾートマンション等2〜6人部屋
学校の専用宿舎をはじめ、一般のホテルや旅館・ マンションなどをご利用頂きます。お部屋はいずれも相部屋利用となります。(お友達同士は同室です。)
トリプルプラン
ホテルまたは、直営宿舎やペンションの3人部屋です。
校内ツインプラン
設備の整った学校の専用宿舎に、お友達と2人だけでご宿泊頂くプランです。
マンションツインプラン
リゾートマンションやペンションのツインルームにお友達と2人だけでご宿泊頂くプランです。
ホテルツインプラン
シティホテルやビジネスホテルのツインルームにお友達と2人だけでご宿泊頂くプランです。
校内シングルプラン
学校の専用宿舎や校内宿舎のシングルルームをご利用頂きます。プライベートな時間を1人でくつろぎたい方におすすめのプランです。
ホテル・マンションシングルプラン
シティホテルやリゾートマンション・ペンションのバス・トイレ付きシングルルームをご利用頂きます。万全のセキュリティで、女性1人の方でも安心してお泊まり頂けます。ゆったりとあなただけの時間が過ごせ、アフタースクールもバカンス気分で快適です。
宿泊プランはこのように分かれています。
これに1日3食付きです。
申込みの流れ
インターネットの申込は5,000円引きです。オペレーターと通話できますが、ネットで申し込むようにしましょう。「※ネット割引は特別企画との併用はできません。」との記載があるため他の割引と併用できるか電話で聞いた上でネットで申し込むと良いでしょう。
申込みが終わると案内書が送られてきてそれに従い支払いなどをします。準備ができたら教習所に行きましょう。
コスパ重視の方におすすめ!
おすすめその3 yi免許
yi免許の特徴はTポイントが貯まることと激安プランが目立つことです。
yi免許のお得なコース
・ユーアイ得々コース 宿泊プランレギュラーでAT195,000円(税抜)
往復交通費無料。追加料金無し。1日3食付きです。
・夏季おすすめコース 宿泊プランレギュラーでAT213,000円(税抜)
往復交通費無料。追加料金無し。1日3食付きです。
・トップシーズン特割コース 宿泊プランレギュラーでAT258,000円(税抜)
往復交通費無料。追加料金無し。1日3食付きです。
他にも7月・8月・9月割引コース、福井県厳選優良校コース、山陰中央特別コースなどがあります。
上記のリンクは各コースよりランダムに一校抜き出したものです。
コース対象の学校は5校程度と少ないですが、サイト全体では51校の教習所の情報があります。
yi免許で申し込めば、ネット割引5,000円+早割・学割・G割で13,000円と最大で18,400円の割引を受けられます。
価格重視!往復交通費もかからないお得なコースで選ぶなら!
バイクや車の免許をとって悔いのない充実した人生を送りましょう!
バイクや車の免許を取りたい方やとにかく旅に出たり充実した人生を送りたいと思っている方にとっては、思い切って合宿免許で取得してしまうというのはなかなか素晴らしい考えではないかと思います。
夏の予定で悩んでいる方もそれ以外の季節で空いた時間がある方もこの際人生に悔いを残さないようとるべきものを取ってしまっては如何でしょうか。
大型バイクや車中泊の旅行…
めちゃくちゃ充実して楽しいですよ!
以上で3つご紹介しましたが、こう見ていくとやはり初めの合宿免許ドリームがいいですね。せっかくの合宿免許ですあら免許の取得以上に(?)余暇を楽しめる教習所に行った方がいいでしょう。後は予算との兼ね合いですね。思い切り楽しみたい方は見てるだけでワクワクする合宿免許ドリーム
で教習所を見つけましょう。
今後スモールビジネスではホームページの活用は必須に
お店の紹介にはワードプレスでブログを作るのがおすすめです。
これから作る方には高速表示で評判のエックスサーバーでワードプレスブログを作るのがおすすめ。ドメインはスタードメイン
を使用しています。
古着やPCパーツを出品しています
ヤフオク、ヤフーショッピング、モバオク、メルカリなどで古着,PCパーツ(小物類)を出品しています。
古着好きの方はこちら!
ヴィンテージやレトロなUSA古着、エドウィンやリーバイスのデニムを出品しています。
只今ネットショップオープンにつきクーポン配布中【 RPY5G9V6 】(カッコ内の文字列)を購入時入力すると割引されます。(1,000円以上10%オフ!3/末まで有効。ネットショップだけ有効なクーポンになります。)
USA古着のTシャツも出品しています。
PC改造や自作好きの方はこちら!
PCの自作や改造時に役立つ小物を出品しています。封筒に入るものは送料無料なのでお得にゲットできます。
記事が有益でしたらツイッターやFeedlyでフォローやSNSでシェアをしていただけると励みになります!